副業に強いSNS個人ブランディングのススメ

ブランド戦略
ぽんず

副業やSNSでの案件獲得につながるためブランディングって大切って聞いたけど、ツイッターやブログなどSNSで活かせる個人ブランディングの方法を知りたい〜

こんな方のために、僕が実際にSNSで案件を受注した経験から、個人のブランディングについて図解を交えてわかりやすく解説します。

個人のブランディングを確立できれば次のようなことが期待できます。SNSで副業を目指している人の参考になれば嬉しいです!

この記事でわかること

認知度が高まり、集客や仕事の依頼が増える

独自分野でファンを作ることができる

ビジネスにも個人でも!自分らしさを軸としたブランドの作り方を学べる

まーる

ブランディングは個人のブランド力を高めて、SNSで認知度を広めたり、仕事の依頼を受けたり、集客のきっかけ作りに役立ちます。僕もアカウントを見直して色々なお仕事につながりました。

https://twitter.com/MaruMaruTV1/status/1442249213966893059

ブランディングとは?

ブランディングとは、ブランドをつくる・構築するためのさまざな活動のことを言います。

ブランドって?

ブランドって

ブランドとは簡単に言えば他と区別する一連の要素。元々は英語の「burned」から来ており、焼印を押すという意味が起源となってます。

昔は放牧している牛を「うちの牛」と区別するため焼印を押したり、醸造されたウイスキーの酒樽に押して製造元を区別するために文字やマークを入れたのが始まりと言われてます。

要するに「あ、あの会社のことだ」「あの人のことだ」というようなユーザーが識別できるものを示します。

ブランディングでつくるユーザーへの価値

ブランドと聞くと高級品のイメージがあります。有名な高級ブランドバッグは数百万するものもありますが、機能だけでいうなら数千円のものもあるのに…。

荷物が入ればいい。肩から背負えれば問題ない。つまり機能で選ぶなら金額は関係ない…。ではなぜ高いブランドバッグを選ぶのか…?それはユーザーがそのブランドに価値を感じているからなのです。

ブランドとは、カタチのない価値を指し、ユーザーが価値に共感してファンになっている状態をつくること

つまりブランドとは、ユーザーに対し商品・サービスの機能的な価値の他に、心情に訴える特別な価値を感じてもらい、ファン化につながることを指します。

ナショナルブランドとプライベートブランドの違い

ちなみにブランドの大きな分け方としてNB(ナショナルブランド)とPB(プライベートブランド)の2種類があります。

ナショナルブランド/National brand

メーカーが開発し、小売店などへ全国的に販売することを目指した商品のことを意味し、プライベートブランドの対義語として用いられる流通業界の専門用語。

プライベートブランド/Private brand

小売店や卸業者が企画し、独自ブランドとして販売する商品のこと。自分たちで企画し独自ブランドとして商品を低価格で販売することから別名「自主企画商品」と呼ばれる。

個人ブランドとは違いますが、違いとして覚えておくとブランドへの意識が変わるかもしれません。さらっと説明できるよう覚えておくと知的な印象に…。

SNS副業につながる個人ブランディング

個人ブランディングの大切さ

今や企業も個人もブランディングは必要です。なぜならインターネットのおかげで世の中同じような価値に溢れてます。だいたいの居酒屋はお手頃でうまい。家電は機能も価格もほぼ一緒。

ネットで検索すれば大抵の情報は手に入り価格も商品価値も代わり映えのないものが多い。SNSでいうなら選ばれるために自分を際立たせるきっかけづくりが必要です。差別化を図るには個人ブランディングを取り入れることが大切なのです。

あなたならどちらを選びますか?

パン屋に行くとしましょう。

歩いて5分の距離のパン屋Aと20分かかるパン屋B。距離だけの話でいうとどちらを選びますか?やっぱり近い方でしょうか?

どちらのパン屋も味も美味しく価格も一般的。味や価格に大きな差はありません。
ただパン屋Bは、他に売ってないオリジナルのパンがある。店員がよく話しかけてくれ、オススメのパンを教えてくれる。たまにサービスしてくれたり…

自分のことをわかってくれてるなぁ!そんな想いが強くなりわざわざ足を運ぶきっかけになる。だからこのパン屋が好き!となりファンになる。ファンは20分かかろうが、やっぱりその店を選びます。

つまりブランディングとは選ばれるきっかけをつくることなのです。

ブランドはユーザーと長くつながる絆づくり

商品・サービスを広めたい、集客したい、副業を始めたい、ファンを増やしたいなどユーザーに向けて自身のコンテンツを発信するなら、選ばれるきっかけにつながるブランディングが必要です。

ブランディングの確立は結果としてーザーと長期的につながる絆を生み出す大切なことです。

SNSにおける個人ブランディング 3つの流れ

あの人は〇〇の人と呼ばれたい!個人ブランディングの進め方

個人ブランドをつくる流れは次のようになります。

①自分の立ち位置の分析

自分がどのポジションにいるか、自分自身の目指すサービスや競合や市場をリサーチ現状分析から課題も見えてきます。課題発見は強みと表裏一体。どんどん現状を洗い出します。

●自分が得意とする関連ジャンルなどの市場調査

●同じ分野の競合をリサーチ

●政治・経済・社会・トレンドなど世の中の動向を分析

②自分らしさを見つける

自分ができることやできないこと、どんな分野か、どんなサービスや発信が提供できるか、弱みも含めて洗い出します。得意な好きなことなんでもOKです。それがあなたの強みにもなります。

●自分の強み、弱い部分

●特徴や得意分野、専門分野

●スキル、経験値、知識量

③自分らしさをメディアに浸透させる

自分らしさデザインに落とし込み、ブランドの独自メディア化を図ります。僕の場合はアイデア発想を軸として、デザインスキルでオリジナリティを出せるように心がけてます。自身でできるオリジナリティを掛け合わせてみましょう。

✔︎ ブランドデザイン

●ロゴ

●アイコン

●イメージカラー

●キャラクター

✔︎ メディアデザインの統一

●バナー

●ブログデザイン

●サイトデザイン

●アイキャッチ

掛け合わせで作る個人ブランディング

個人でつくるブランディングはSNS上で独自性を際立たせる

ブランドをより際立たせるためには、差別化が必要です。なぜなら、同じようなアカウントは山ほどあるから。より独自性のあるブランドを作り上げるには自分の強みと世の中の興味を掛け合わせると他にはない独自のブランドを作ることができます。

あの人は〇〇の人。〇〇といえばあの人となるよう自分らしさを際立たせ、他と差別化するための掛け合わせで考える独自ブランドの作り方をご紹介します。

簡単!独自ブランドをつくる方法/掛け合わせアイデア

独自ブランドの作り方をご紹介します。

得意なこと×世の中で興味関心が高いもの

①自分の強み・弱み・得意なこと・好きなことの掘り下げ

②世の中の興味・関心を洗い出す

③洗い出したワードと①を掛け合わせる

掛け合わせで考えたブランドアイデアをいくつかご紹介します。

営業 × 健康

現役営業部長が発信する健康に働くためのノウハウ

会社員 × ストレス

どんな仕事でもストレスから解放する30代サラリーマンアイデアTips

アイデア × 副業

いろんなアイデアを副業に活かす。アイデア副業クリエイター

などなど、自分の得意分野なら発信しやすい。それに世の中の興味関心を掛け合わせると、他にない独自性の高いコンテンツになります。

独自性を生み出す切り口は、世の中の興味と掛け合わせると割と簡単に見つかるもの。ぜひ掛け合わせアイデアで独自のブランドを作り上げてみましょう。

まとめ

ブランディングのつくるコツは、

現状を分析→自分らしさを見つけ出し→メディアに落とし込む

さらに独自性を高めるには、世の中の興味と掛け合わせる差別化ポイントをつくること。SNSで副業を目指すクリエイターの方は、まず個人でできるブランディングを取り入れてみましょう。

あの人は〇〇の人。〇〇といえばあの人。こうなると個人ブランドは強くなります。自分らしさ=ブランドと仮定して独自性の高いブランディングを取り入れてみてください。

個人はつまり小さな会社。ブランディングが構築できれば全部うまくいく。こちらの本も参考までにどうぞ。

できることから兀々と。以上まーるでした。

趣味や得意なことなど世代ごとに特徴も違います。世代についての特徴をまとめたこちらの記事も合わせてご覧ください!

世代 特徴